西湘歯科医院

Seisyo Dental Clinic
〒250-0872 小田原市中里404-3
(小田原ダイナシティ北隣)

★予約はこちらの番号におかけください。
 TEL :  0465(41)4100  
※FAX番号はFAXのみにお使いください。
  FAX : 0465(41)4101  

歯周病について


しのびよる歯周病

歯周病(歯槽膿漏-しそうのうろう-)とはどんな病気でしよう?

歯周病(歯槽膿漏-しそうのうろう-)とはどんな病気でしよう?
  1. 歯ぐきは健康な淡い紅色でひきしまっています。  歯の付け根の歯ぐきに歯垢が少したまって いますが、 健康な歯肉は歯垢のなかの細菌の 毒素から、 体を守っています。
  2. 歯垢中の細菌により炎症が起き、 出血しやすくなります。  歯肉の炎症が進むと、歯肉の付着部分が 後退しはじめます。
  3. 歯垢はますます増え、歯肉は腫れ 炎症が進んでいます。 歯を支えている骨の破壊も始まってきます。 歯肉の付着位置がさらに下降して、 歯周ポケットができます。 しかし食生活の改善や、 正しいブラッシングなどによって 元の状態にまで治療が可能です。
  4. 歯を支えている骨がさらに失われ、 歯ぐきから膿が出てきます。 この状態の歯をレントゲンで見ると、 歯槽骨-しそうこつ-(歯の埋まっている骨)が 溶けて歯の根っこが 露出しています。 歯石が歯根の先の方にまで付着して、 歯ぐきの数カ所に腫れが起こります。 膿のため口臭もひどくなります。 長期の治療を受けなけ ればならず、 簡単な治療では治りません。

そしてついに、歯は抜けてしまいます。 歯周病(歯槽膿漏)の恐ろしさはむし歯のように痛むことがあまりなく、 きれいな歯が抜けてしまうことにあります。歯ぐきに異常がある場合は 早めに治療を受けることが大切です。

歯周病発見のポイント

歯周病をチェックする習慣を!

成人の8割は歯周病を持つと言われていますが、気付かない人が殆どです。 そして歯周病になると、知らないうちに自分の大切な歯を失うことになります。 幸い歯周病は予防するこができますし、発見が早いと冶療もしやすい病気です。

次の7つのポイントを自分でチェックしてみましょう。

  1. 歯ぐきが腫れて赤くなっている
  2. 歯ぐきから出血がある (歯ぐきからの出血は異常ありのしるし)
  3. 常に口臭がある
  4. 歯と歯の間に隙間ができてくる
  5. 歯ぐきがやせて歯の根っこが見えてくる
  6. 歯がグラグラしてくる (歯のグラグラは危険信号)
  7. .歯ぐきがとことなく痛い、かゆい

一生自分の歯を使うために!

歯周病は自然に治ることはないので、放っておくと症状は どんどん悪化してしまいます。 治療をすることによって、ある程度の進行を防ぐことができます。

  1. 1.正しいブラッシングを毎日行い、歯周病の原因となる歯垢を取り除き、 口の中の清潔を保 ちます。
  2. 歯ぐきをマッサージして歯肉を強くします。 マッサージをすると歯肉は引き締まり、歯と歯ぐきとの間に できる隙間を減らします。
  3. 栄養のバランスが悪かったり、不規則な生活を続けたりしていると、 体の抵抗力が弱まり歯ぐきが赤く腫れたり浮いた感じがします。 常に健康な生活を心がけてバランスのとれた食事をすることが肝心です。
  4. 歯石を取りましょう。6カ月に一度くらいは、歯科医院で歯石を取るように しましょう。 歯石は自分一人で取ることはできません。

歯周病の原因と症状

細菌と戦う時てきる歯肉炎

細菌と戦う時てきる歯肉炎

細菌と戦う時てきる歯肉炎歯と歯肉の間にたまった歯垢が、歯周病を起こす細菌です。その名は、「ポルフイロモプス」と「フゾバクテリウム」。 これらの細菌とたたかうときに歯肉の毛細血管が増大して白血球が流れ出し、 歯肉に炎症が起こります。これを歯肉炎といいます。
歯肉や骨が破壊される歯周病
歯肉炎となり炎症した部分は、歯ブラシなどで強く磨くなど、 ちょっとした刺激で出血します。 しかし、歯肉炎はブラッシング改善指導で治ります。 この歯肉炎が長く続くと歯肉・骨という歯周組織を破壊し 歯周病となってしまいます。 歯周病は、種々の症状を引き起こします。
始まりは出血と腫れ
歯周病の症状は次のように進んでいきます。

  1. 歯肉からの出血
  2. 歯肉が腫れる
  3. 歯肉が赤くなる
  4. 歯肉と歯の溝が深くなる
  5. 歯肉が後退する
  6. 膿が出る
  7. 骨がグラグラする
  8. 水やお湯でもしみる
  9. 口臭がする

むし歯と歯周病

組織をなくしてしまう病気
むし歯と歯周病は、「歯の二大疾患」と呼ばれています。 これらの疾患には次のような特徴があります。

  1. いったんむし歯や歯周病にかかったら、 自然に治癒することは期待できません。
  2. むし歯や歯周病は組織をなくす病気で、 失った組織は元通りには回復できません。
  3. かなり進行しないと、自覚症状が現れません。
  4. 進行すればするほど、複雑な治療が必要になり、 治りにくくなり、再発しやすくなります。
  5. 失われた歯は義歯やインプラント(人工歯根)で 補うことができます。しかし義歯は、機能、 快適さ、審美性において自分の歯と は 比較になりません。.

徐々に進行する「サイレント・ディジーズ」
サイレント・ディジーズむし歯は表面のエナメル質から始まりますが、 エナメル質には神経が分布していません。 象牙質に進んでも表層は神経がばらばらで痛みを感じないで さらに進行します。 歯周病もサイレント・ディジーズ(音もなく忍び寄ってくる病気)と呼ばれ、 さまざまな症状が起きるのですが、徐々に進行するので 自覚しないまま経過する場合が 多いのです。 歯周病をよく理解してしっかり予防 しましょう!

ポケット
「歯いろいろ豆知識」目次へ戻る

診療科目

歯科・口腔外科

初診受付時間

午前・11:30まで
午後・18:00まで

診療時間

【平日】
午前・9:00~12:00
午後・14:00~19:00
【土曜日】
午前・9:00~12:00
【休診日】
日曜日、月曜日・木曜日・土曜日の午後・祝日
※診療カレンダー参照。
  • 話題と院長のつぶやき
  • シープデンタルクリニック
  • オゾンホワイトニングで白い歯に
  • スルガ銀行のデンタルローン

西湘歯科医院について

西湘歯科医院は、皆さまの「歯の健康」を第一に、適切なアドバイス、丁寧な治療を 行っております。また、新しい治療法、インプラントやオールセラミックなども取り入れています。 西湘歯科医院は、ダイナシティ小田原店北隣にあります。院内は清潔で、やわらかく 温かい雰囲気です。

住所

〒250-0872
小田原市中里404-3
(小田原ダイナシティ北隣)

・お問合せ

★予約はこちらの番号に。
TEL 0465-41-4100

※FAXのみに使用下さい。
FAX 0465-41-4101